薬の伝言板バックナンバー
- No.307-水虫(足白癬)
- No.306-褥瘡の薬
- No.305-坐薬の種類と使い方
- No.304-抗菌薬・抗生物質について知っておいてほしいこと
- No.303-肝性脳症
- No.302-脂質異常症
- No.301-てんかん
- No.300-病院薬剤師
- No.299-水・電解質と輸液板
- No.298-糖尿病と注射薬
- No.297-尋常性痤瘡
- No.296-慢性腎臓病
- No.295-片頭痛
- No.294-薬のかたち
- No.293-アレルギーと薬
- No.292-手指消毒剤の使い方
- No.291-高齢者と薬
- No.290-塗り薬の使い方
- No.289-バイオ医薬品とバイオシミラー
- No.288-便秘薬
- No.287-過敏性腸症候群(IBS)
- No.286-過活動膀胱
- No.285-貧血
- No.284-ジェネリック医薬品
- No.283-単純疱疹と帯状疱疹
- No.282-機能性ディスペプシア
- No.281-点眼薬